top of page

世界を生きることを諦めない。

Activity

国外・国外での活動をご紹介。

Others

他にも、さまざまな活動を行っています。
​こちらからご覧ください。

C128BDDB-A82E-4FE4-9B26-5C7E33D4C7A6.jpg
S__221020174.jpg
BB0EEB88-C8DE-4392-A7BD-C95CA916B8B1.jpg
639E24C6-4C89-47FF-9400-44EFB8512C31.jpg
C5EB2D3C-606C-4FCD-A274-14C951D2FA4B.jpg

勉強合宿

時期

1月or 2月
(3泊4日)

ゼミに入って最初の活動。3学年合同で勉強合宿を行います。勉強合宿とはいえスポーツ大会や宴会も全力で盛り上げます。​互いをより一層知れるビッグイベントです。

​詳細

  • Instagram
S__222011564_0.jpg
S__222011566_0.jpg
S__222011563_0.jpg
S__222011565_0.jpg
S__222011567_0.jpg

読書会

時期

ゼミの時間
(2回に1回)

定期的に行う読書会。​課題図書を数冊読んだのち、内容に関してゼミ生と討論します。​見たことも聞いたこともなかった分野を知ることができます。めっちゃ頭使います汗

​詳細

B69DEE1F-C90C-47AB-910A-A5DE6DC87424.jpg
65A9E28D-54FC-45AB-A25B-D34A567BB065.jpg
D23D2029-6BE8-4FC1-BB03-A3C9D08740BC.jpg
C4D965CE-E1AC-44D7-9982-6AE59F2DB0DA.jpg
839206DD-C3FC-43B1-B81A-E363B558D339.jpg

ビブリオバトル

時期

ゼミの時間
  (毎回)

好きな本を、興味を持ってもらえるようゼミ生に紹介します。​最終的には投票で一番面白そうな本を持ってきたチャンピオンを決定します。己の話術だけが頼りです。

​詳細

  • Instagram
S__220758117.jpg
S__220758118.jpg
S__220758114.jpg
S__220758116.jpg
situmo.webp

ひょうごグローバルユースラボ

時期

9月~3月
​(数か月)

​自治体や企業が抱える問題を共に解決します。
​情報収集から施策提案までを行うので、
やりがいにあふれた活動になっています。

​詳細

詳しくは
こちらから!

27C9FB8E-F75F-4C70-9E71-D01ADD0DA8A8_edi
C8932C97-2AFA-4321-A5A8-DB99E0481F2F.jpg
C5ED2465-7B18-4377-A46C-D59166571D54.jpg
CA855B05-FE7D-4986-B3A2-254F0168FE0A.jpg
E2E52896-6AC0-4BA1-8FCE-32C974D47729.jpg

スポーツ大会&BBQ

時期

5月or 6月

勉強だけやっていればいい?甘いです。運動にも全力です​。
スポーツ大会でいい汗をかいたあとのバーベキューは格別!
仲間との最高の思い出になること間違いなしですな。

​詳細

  • Instagram
F5BC44AA-0AE2-4F61-8F39-C0AECE69E284.jpg
FFD6C9B0-CF0B-4147-990F-1556320D71C1.jpg
image.png
S__6668333.jpg
26DF14D1-3B1A-41F7-B92A-51CDE49CDE19.jpg

文化祭出店

時期

11月前半土日

新月際に出店します。
実際にバリ島に行った私たちが現地の伝統料理である「ミーゴレン」「ナシゴレン」を販売します!

​詳細

  • Instagram
S__222011557_0.jpg
S__222011559_0.jpg
S__222011560_0.jpg
S__222011562_0.jpg
S__222011561_0.jpg

メンターご飯

時期

2月~3月

もうすぐ卒業の4回生、怒涛の1年間を過ごした3回生、新ゼミ生となった2回生が合同で食事に行きます。
新しい仲間を迎える​とっても楽しい飲み会ですっ。

​詳細

  • Instagram
      • Instagram
      • Instagram
      61FBE9E5-9ECB-4EFC-8FDC-5618C82DFC5C.jpg
      83BDFBC2-D1B0-4552-9812-F24036EBCD23_edi
      LINE_ALBUM_20250319_250727_1.jpg
      EF8883CC-AACC-4C9A-AFE1-08C1CF0AC905.jpg
      0A2F5ABD-3AAB-499A-BAE5-649394B65209.jpg

      謝恩会

      時期

      卒業式後

      ゼミ生として最後の行事。
      卒業生はお世話になった先生方に、
      在校生は偉大な先輩方に、感謝を伝えます。

      ​詳細

      他の活動はこちらから

       Field Work 

      3年生夏、途上国で貧困調査、
      バリ島でインターンシップを
      行います。

      S__220839947_edited.jpg

       TAP!! 

       Smilocal 

      6つの班が、
      日本国内であらゆる
      ​活動に取り組んでいます。

      S__220839947_edited.jpg

       TAP!! 

       Touch the World 

      S__220839940_edited.jpg

       TAP!! 

      途上国の子どもに本を届ける活動、
      アジア観光のための開発活動、
      尼崎市でのワールドフェス開催
      ​を行っています。

      bottom of page