top of page

【5月書籍】教える技術

執筆者の写真: ChilexChilex

5月書籍 「教える技術」 石田 淳 著


【要約】

「教える技術」とはなんであろうか?適切な「教え方」を身に付けることができれば、人は成長する。その「教える技術」のベースにあるのは行動科学マネジメントである。勉強を教えることは難しいことであり、継続させることも難しい。そのうえで大事になるのは、「行動を変えることができれば結果を変えることができる」ということを理解させることである。勉強に対してやる気をもって取り組んでいる人は少ないが、勉強に対してのやる気を同のように出させるのか、それが私たち先輩としての役割である。


【感想】

私は中学生、高校生に勉強を教えているが、一番苦労することは生徒にやる気を出してもらうことである。本書では、具体的な行動についてほめるべきであると書かれていた。また具体的な数字を見せることでより目標を設定しやすくなる。勉強とはすぐに効果が出るものではないため、余計やる気が出にくい。「教える技術」を身に着けるのは難しいことであると思うが、適切な「教え方」をすることで、子どもたちの将来の役に立つことができればよいと思う。


閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page