top of page
IMG_2116.jpg

​Book For Children

2019年度は、マダガスカルの子ども達に教科書を、セネガルの子ども達に絵本を届けます!また、日本国内においても出張授業やイベントの開催など幅広く活動していきます!

IMG_2570.jpg

TRY
外国人労働者・難民と共に歩む会

TRYが取り組む日本の難民・外国人労働者問題は話題に上ることは少ないですが、これからの日本社会で避けて通れない問題ではないでしょうか。私たちと一緒に活動しませんか。

IMG_2119.JPG

学生団体Infinite Connection

現在私たちは、2018年に決定した私たちの3村目のパートナーであるパクトイ村の小学校建設費用達成を目標に活動しています!

jas-logo

学生国際協力団体SIVIO

ラオスの子供達の笑顔のためにみんなで考え、様々な活動を行っています。また楽しいがチャリティーに繋がるイベント作りを目指しています。

Bycs

認定NPO法人FutureCode
学生部BYCS

2019年3月にコスメブランド「hadanishea ハダニシア」を立ち上げ、ブルキナファソ産未精製シアバターを20%配合したハンドクリームをリリースしました。新しい国際協力への先駆的存在として、募金や助成金だけに頼らないソーシャルビジネスを実践しています。

jas-logo

学生団体I-RIS

今までに建設した小学校に加え、新しい支援校が決まりました!今年度は、各小学校の付帯設備を充実させることに重点を置き、自立に繋がるよう、より一層日本での活動に力を入れていきます!

FTSN

FTSN

フェアトレード学生ネットワーク 関西支部

関西支部に所属する14のフェアトレード団体同士のネットワーク構築を行っています。月に一度のネットワークミーティングや、合同学習会、イベント出店や春合宿などを通じてともにフェアトレードについて学び、ともに発信しています。

ユリシス

国際協力団体 ユリシス

私たち国際協力団体ユリシスは、ラオスの子どもたちに継続的な教育支援を行うため日々活動しています!2018年12月に1人でも多くの子どもたちの笑顔を守り続けたいという思いで発足し、現在は夏派遣で行う予定である支援校調査の準備をしています!

CHJ

Creating Happiness

 for Journey

現在 CHJ は「観光という名の国際貢献」という理念のもと、私たちが住む日本と、栗田ゼミが毎年夏にインターンシップで訪れるインドネシア(特にバリ島)の持続可能な観光業発展のために活動しています。観光というテーマのもと幅広く活動を行なっています。

VAF

神戸学院大学

ボランティア活動基金 VAF

私たちVAFは、2002年に神戸学院大学前林ゼミの学生が発足させ現在17代目となります。主な活動としては、日本語、英語、クメール語の3ヶ国語で描かれた絵本を自主作成し、直接カンボジアに赴き識字率の低い農村部の子供達のために絵本を渡す活動を行なっています。

ラッキー

学生団体 ラッキー

ネパールに教育支援を行なっている団体です。 実際に年に2回ネパールへ渡航し、支援状況の視察や村、子供達との交流を行なっています。 日本では寄付金を募るための街頭募金活動やイベントなど様々な活動をしています。

BEAM

学生国際協力団体 BEAM

インドの最貧困地域(ビハール州ニーマ村)へ活動支援及び自立支援をいています。日本での活動としては、街頭募金活動・ミーティング・勉強会・チャリティーイベント開催・企業様とのコラボを行っています。

GTP

特定非営利活動法人

 インターナショナル

コミュニティー倶楽部

「セブ島の語学学校で英語を学びながら、現地の公立小学校で教育実習をする」Global Teacher Programという企画を作っています。なんでも好きなことを教えるわけではなく、まさに「教育実習」として、現地のカリキュラムに沿った単元を工夫して授業します。

BFC 総合政策

Bridge for Children, KGU

2011年2月に、フィリピンの首都マニラで実施した教育支援活動を通じて、危険物や有毒な煙が蔓延するゴミ山で生活する子どもたちと出会いました。その現状改善のために、現地での効果的な支援活動と日本からの継続的な物資支援活動を目標に掲げ、Bridge for Children, KGUは設立されました。

IROHA

国際協力団体

IROHA

カンボジアへの継続的な教育支援を軸に様々な分野において活動しております。側から見たら本当に教育支援に繋がっているのかわからない支援内容もあるかもしれません。しかし、私達はその支援も必ず教育支援に繋がり支援先の人達にとってプラスであると考え、学生団体の強みを活かし、そして学生団体の限界を決めず日々何事にも挑戦して活動しています。

CIU

CIU

(CUBE国際協力 Unit)

私たちは「JICA草の根技術協力事業(実施団体:甲南大学)」の学生スタッフとして活動しています。 ブータン・シンカル村を対象として、①所得向上と②共助促進を通して、住民自らが村内の開発課題を解決できるよう支援をしています。

BWP

国際協力団体BWP

サウバーンチュラン

BWPサウバーンチュランは、カンボジアの小学校に学校建設/継続支援を行っています。また国内でも国際交流イベントや肝試し等、チャリティーイベントを開催しています。

Appolo

国際ボランティア団体

APOLLO

APOLLOはミャンマーの子ども達に本とワクワクを届ける活動をしています。イベント開催、募金、ミーティングなどの国内活動に加え、1年に2回の渡航で実際に子ども達とふれあい、図書館プロジェクトと教育プロジェクトの2本柱でアート、スポーツ、授業などの多彩な方面から支援をしています。

bottom of page