top of page

Intership
―――――“私たちにできることは?”
3年生の夏休み、1カ月途上国で貧困調査、
その後インドネシアで海外インターンシップを行います。
「当たり前」が「当たり前ではない」環境へ、
本気で向き合い考える
Madagascar・Kenya・Senegal・Vietnam・Bali・Cambodia

Internship
Work
Survey
Smilocal
Smilocal
Smile+Local
“この街の明日へ笑顔を届けるために。”
社会問題に対して、
6つの組織が取り組んでいます。


Smile
Local
&
TtW
Touch the World
World

JAS
CHJ
BFC
世界に触れる、感じる、ともに生きる
アンカー 1
途上国の子ども達に絵本を、アジアの観光のための開発を、国内の国際協力団体のツナガリを作り
世界へと広げる活動を行っています
bottom of page