top of page
検索
執筆者の写真JASNIDS JASID

9月 書籍

池上彰 (2016)「世界を救う7人の日本人 -国際貢献の教科書-」


要約

日本でナンバーワンのニュース解説者であり、国際問題を誰よりもやさしく読み解いてくれるジャーナリスト池上彰さんが現場で活躍する国際貢献のプロフェッショナルたちにインタビューし、自らもアフリカ・スーダンの紛争地帯やウガンダに足を運んで取材を行い、「国際貢献」の意義と意味、そして「国際貢献」という仕事の価値について解説したものだ。

いままでなかった「国際貢献の教科書」ともいえる。


感想

保健、教育、水 など。生まれた時から充分と言っていい程、当たり前にあるものであり大切さを再認識した。私たちは義務教育や高校進学、という教育に関して恵まれた環境にいるのだと改めて実感した。学ぶことは素晴らしいことで、学ぶことは楽しいことで、知識が増えることは希望に繋がるんだ!と思った。今このようなコロナ禍で本書を読み、思考できていることも、豊かな生活のおかげだと思った。また表紙に「国際貢献の教科書」とあるが、国際貢献ではなく、国際協力であることを教わる内容でもあった。途上国援助の前に自分たちの問題を、という考えは捨てそれは一方的に与えるものではなく、いつか自分たちに返ってくる、循環しているということが改めてわかった。

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

7月 日本語論文

国際協力における「緩い」よそ者の役割 -インドネシア・コミュニティ学習活動センターに対する学生のボランティア活動を事例に- 藤山一郎 【要約】 この論文は、国際協力分野の学生ボランティアをボランティア・ツーリズムの一つとして位置づけ、ゲストとホスト・コミュニティ相互の変化と...

6月日本語論文

ボランティアツーリズムのオンライン化は 誰を資するのか: コロナ禍における海外ボランティアから問う「フィールド」の含意 間中光 藤山一郎 【要約】 新型コロナウイルスの拡大とそれに伴う移動制限を受け、観光業者の中には移動を伴わないオンラインツアーを企画する動きがみられる。フ...

6月書籍

未来を変える目標 SDGsアイデアブック (著)Think the Earth 【要約】 本書は、SDGsをわかりやすく、楽しく知ってもらうために、インフォグラフィックや写真、漫画などを使い、17個の目標の説明や優れたアイデアに焦点を当てた世界の活動34事例を紹介。また、環...

Comments


bottom of page