top of page
検索

10月英語論文

執筆者の写真: JASNIDS JASIDJASNIDS JASID

Brill, Netherland(2018)「高等教育における中米国際協力の台頭:現場からの意見」

【要約】

グローバル化が進んだ時代において、高等教育機関間の競争はますます激化している。競争力や評価を高めるために、高等教育機関同士の国境を越えた協力や提携が様々な形で行われています。あらゆる協力プログラムの中でも、中国と米国の間の協力プログラムは世界の注目を集めており、中国は世界最大の留学生の送り出し国であり、米国は最大の受け入れ国である。中国は世界最大の留学生送り出し国であり、米国は最大の留学生受け入れ国である。


第3章では、中国とアメリカの高等教育の戦略を比較し、パートナーシップを構築する上で、両国の文化的・政治的な文脈を理解することの重要性を強調しています。第10章では、中国と米国のパートナーシップと学生モビリティプログラムの概要を説明し、他の分野での協力を強化するためのアプローチとして捉えています。第11章では、アメリカの大学で学ぶ中国人学生の精神的な健康に、文化的な違いや学生の馴化戦略がどのように影響するかという問題に注目し、アメリカの大学が学生の文化的アイデンティティや馴化戦略を考慮した社会的・学術的環境を構築することを求めています。


ケーススタディの各章では、中国とアメリカの組織的なパートナーシップを綿密に検証しています。第4章では、アメリカの大学の孔子学院がどのようにして中国の大学との協力関係を拡大し、学生の流動性を促進しているかを探っています。第5章は、高等教育機関と研究者が研究協力を行うためのプラットフォームを提供するアジア太平洋高等教育研究パートナーシップ(APHERP)の歴史的発展を示しています。第6章では、アメリカと中国の大学の2つのSchool of Managementの間で行われている学部間のコラボレーションを調査している。著者らは、パートナー間の相互の文化的理解、尊敬、信頼のレベルを高める必要がある、協力の3つの連続した段階を特定している。第7章では、アメリカの大学と中国本土の2つの大学、台湾の1つの大学との間で行われている学生と教員の移動プログラムについて紹介しています。困難な状況や限られたリソースにもかかわらず、パートナー大学がこれらのプログラムを継続・拡大してきたのは、相互の信頼関係と協力へのコミットメントによるところが大きい。第8章では、ニューヨーク大学上海キャンパスの歴史的発展と、中国とアメリカの高等教育の伝統が融合したユニークな環境について報告されています。第9章では、中国の優秀なスポーツ選手をアメリカの大学に1年間留学させる「中国チャンピオン・プログラム」を紹介しています(チ・ジエン、リ・リー・ジ)。


【感想】

本書では、様々な視点からの意見が述べられていますが、各章を総合すると、中国とアメリカの両機関が高等教育の協力に尽力していること、そして協力を維持・拡大するためには相互の文化的理解と尊重が重要であることがわかった。最後の章では、協力関係を前進させる手段として、中国とアメリカの間の文化的な違いを理解するための研究をさらに進めることが必要と述べられている。本書を読むことで、協力の実践における文化的意識の重要性を感じ取ることができるだろう。高等教育の研究者は、中国とアメリカの文化的な視点から協力関係を探ることが急務であることを再認識するだろう。しかし、本書は、中国と米国の高等教育における協力関係の実践について、詳細な情報は提供しているものの、理論的な洞察は限られている。

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

7月 日本語論文

国際協力における「緩い」よそ者の役割 -インドネシア・コミュニティ学習活動センターに対する学生のボランティア活動を事例に- 藤山一郎 【要約】 この論文は、国際協力分野の学生ボランティアをボランティア・ツーリズムの一つとして位置づけ、ゲストとホスト・コミュニティ相互の変化と...

6月日本語論文

ボランティアツーリズムのオンライン化は 誰を資するのか: コロナ禍における海外ボランティアから問う「フィールド」の含意 間中光 藤山一郎 【要約】 新型コロナウイルスの拡大とそれに伴う移動制限を受け、観光業者の中には移動を伴わないオンラインツアーを企画する動きがみられる。フ...

6月書籍

未来を変える目標 SDGsアイデアブック (著)Think the Earth 【要約】 本書は、SDGsをわかりやすく、楽しく知ってもらうために、インフォグラフィックや写真、漫画などを使い、17個の目標の説明や優れたアイデアに焦点を当てた世界の活動34事例を紹介。また、環...

Comentários


bottom of page