top of page
検索
JASNIDS JASID
2020年2月7日読了時間: 2分
私たちが国際協力する理由 ―人道と国益の向こう側ー(2020年1月書籍)
紀谷 昌彦 山形 辰史 (2019)「私たちが国際協力する理由 ―人道と国益の向こう側―」 (2020年1月日本語書籍) 株式会社日本評論社 私達は、クラブサークル、地域マンション、複数の社会の構成員である。そして「宇宙船地球号」に例えられる地球の一員でもある。したがって、...
閲覧数:23回0件のコメント
JASNIDS JASID
2020年2月1日読了時間: 3分
国際課題・途上国問題に関する学習活動のグローバル人材育成への有用性の検討 ―国際協力機構および東北大学のプログラムの事例から―(2020年1月日本語論文)
富田 真紀 (2018)『東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要 』4巻 259-267 要約 この論文は東南アジアでのスタディツアー(以下FS)と欧米諸国のスタディツアー(以下SAP)、グローバルゼミの三つのプログラムを比較し、...
閲覧数:56回0件のコメント
JASNIDS JASID
2019年12月27日読了時間: 2分
途上国農村研究におけるフィールド実験の課題-国内農村経済の応用に向けて(2019年12月日本語論文)
高篠 仁奈.(2018)『途上国農村研究におけるフィールド実験の課題-国内農村経済の応用に向けて-』農林業問題研究 Journal of Rural Problems 54(1),15–23(2018) 本稿は,国内の農村研究への応用に向けた含意を示すという視点から,フィー...
閲覧数:19回0件のコメント
JASNIDS JASID
2019年12月27日読了時間: 2分
Volunteer motivation and satisfaction(2019年11月英語論文)
Bang, H., & Ross, S. D. (2009) 、「 Volunteer motivation and satisfaction」 『 Journal of Venue and Event Management』、 1(1), 61-77. 概要...
閲覧数:16回0件のコメント
JASNIDS JASID
2019年12月25日読了時間: 3分
「センスは知識からはじまる」を読んで (2019年11月書籍)
「数値化できない事象の良し悪しを判断し、最適化する能力」これがくまモンをデザインし、NTTドコモのidを生みだしたグッドデザインカンパニー代表であり、また本書籍の筆者である水野学さんによる「センスのよさ」の定義である。この「センス」という言葉を私たちは日常で使う機会は少なく...
閲覧数:13回0件のコメント
JASNIDS JASID
2019年12月25日読了時間: 2分
ボランティア活動を通した学生の「学び」のイメージ(2019年11月日本語論文)
山田一隆, 井上泰夫(2009)、「ボランティア活動を通した学生の「学び」のイメージ」 『立命館人間科学研究』 19 (2009): 59-75. 本稿は、「ボランティア活動から学生は何を学ぶのか」を明らかにすることが目的。立命館大学における調査の分析から本稿...
閲覧数:358回0件のコメント
JASNIDS JASID
2019年12月10日読了時間: 2分
Motivations to Volunteer and Their Associations With Volunteers’ Well-Being
Arthur A. Stukas, Matthew Nicholson , Russell Hoye (2014) First Published December 10, 2014 最近の研究で、他人志向のボランティアが自己志向のボランティアよりも健康上の利益、特に高齢者...
閲覧数:11回0件のコメント
JASNIDS JASID
2019年10月10日読了時間: 2分
ボランティア活動の動機の検討
"ボランティア活動の動機の検討" 伊藤忠弘 研究年報/学習院大学文学部, 35-55, 2011 本論文では、ボランティア活動の動機について、「他者のため」という利他的動機と「自分のため」という利己的動機の枠組みでの整理を試みる。...
閲覧数:173回0件のコメント
-
2019年9月29日読了時間: 2分
「国際協力師になるために」山本 敏晴(2007)
「国際協力師になるために」 山本 敏晴(2007) 株式会社 白水社 《要約》 この本は、国際協力師という、「生活するのに十分な給料をもらい、プロとして国際協力を持続的に行なっている人々」の事を指し、その人材になれるように身につけるべき知識やおススメする経験について述べてい...
閲覧数:102回0件のコメント
JASNIDS JASID
2019年9月26日読了時間: 2分
学生による学生支援-学生は何を課題と考えているのか-
西本佳代“学生による学生支援活動における課題―学生は何を課題と考えているのかー” 香川大学教育研究 (2009) 近年、学生が学生を支援するという活動が注目されている。これらの活動をさらに良くするためには、学生が支援活動において抱えている課題を検証した上で、それに沿ったサポ...
閲覧数:52回0件のコメント
-
2019年9月26日読了時間: 3分
Orphan volunteer tourism in Thailand: Volunteer tourists’ motivations and on-site experiences
Proyrungroj, R. (2017). Orphan volunteer tourism in Thailand: Volunteer tourists’ motivations and on-site experiences. Journal of...
閲覧数:11回0件のコメント
-
2019年8月31日読了時間: 2分
貧乏人の経済学ーもういちど貧困問題を根っこから考える
A・V・バナジー, E・デュフロ (2012) 山形浩生訳『貧乏人の経済学ーもういちど貧困問題を根っこから考える』みすず書房 「貧困を削減する魔法の銃弾はありません」 その”魔法”を盲目的に信じている(もしくは、ファンタジーではない「リアル」を直視できない)人は、多いのでは...
閲覧数:44回0件のコメント
-
2019年8月31日読了時間: 2分
国際開発とスポーツ援助―スポーツ援助の動向と課題―
小林勉. "国際開発とスポーツ援助―スポーツ援助の動向と課題― ." スポーツ社会学研究 22-1(2014): 61-78. この記事を読んでくださっている皆さんは、少なからず”SDGs”ということばを耳にしたことがあるだろう。 では、”SDP”はいかがであろうか。...
閲覧数:45回0件のコメント
-
2019年8月31日読了時間: 2分
The state of development studies: origins, evolution and prospects
Bruce Currie-Alder. "The state of development studies: origins, evolution and prospects." Canadian Journal of Development Studies 37.1...
閲覧数:11回0件のコメント
-
2019年7月31日読了時間: 1分
International volunteers’ perceptions of intercultural competence
Lough, Benjamin James. "International volunteers’ perceptions of intercultural competence." International Journal of Intercultural...
閲覧数:7回0件のコメント
-
2019年7月31日読了時間: 1分
ボランティア学習が学生の社会意識に及ぼす影響
田戸岡好香, 石井国雄, and 樋口収. "ボランティア学習が学生の社会意識に及ぼす影響." 長野県短期大学紀要 72 (2017): 77-86. ボランティアには、活動の性格として無償性や自主性などの特徴が挙げられる。...
閲覧数:80回0件のコメント
-
2019年7月31日読了時間: 1分
幸せを届けるボランティア 不幸を招くボランティア
田中優(2017)『幸せを届けるボランティア 不幸を招くボランティア』 河出文庫 題名に惹かれて買った一冊である。 国際ボランティアの連携を目指してフェスをたちあげ、国際ボランティアにまだなじみのない中高生をターゲットに、もっと視野を広げてもらう事を目的としている私たちにと...
閲覧数:12回0件のコメント
JJ-Research
このページでは、JASID JASNIDSの活動のテーマである「国際協力」に関わる論文や和書を毎月紹介します。
bottom of page